岩手県立高田松原津波復興祈念公園では、早稲田大学・岩手大学の学生と、8月4日(日)に「アバッセたかた」にて、「2025年『光ノ碑』実施に向けた意識調査」を行います。陸前高田グローバルキャンパスによる、地元ニーズと学生団体・ゼミ・研究室をマッチングする仕組み「陸前高田イタルトコロ大学」に協力を依頼し実現。3月に開催予定の防潮堤ライトアップ「光ノ碑(ひかりのいしぶみ)」を地域に寄り添った催しとすべく、学生たちが街頭に立ちアンケートを実施します。
若い力が新しいコトを創る「光ノ碑プロジェクト」
東日本大震災の犠牲者へ追悼・鎮魂の意を表すとともに、震災の風化防止を目的に、令和6年(2024年)3月に初開催した、防潮堤ライトアップ「光ノ碑」。LED約4,500球で、防潮堤に光の地上絵でスイセンの花を咲かせました。今年度、さらなる展開を目指し、「陸前高田イタルトコロ大学」にニーズを依頼。陸前高田プロジェクト(早稲田大学)、三陸委員会ここより(岩手大学)とマッチングし、プロジェクトが立ち上がりました。
<街頭調査>皆さまの声をお聞かせください
プロジェクトを進めるにあたり、押しつけや自己満足にならないよう、地域の方々の3.11に対する想いを知ることから始めることに。東京と盛岡、陸前高田をリモートで繋ぎ打合せを重ね、調査方法や設問を決定。地域に寄り添い、受け入れてもらえるイベントとするため、学生たちが現地を訪れ、市民の生の声を伺います。
■日時/8月4日(日) 10:00~14:00
■場所/アバッセたかた パブリックスペースほか
■方法/街頭調査
■実施団体/陸前高田プロジェクト(早稲田大学)、三陸委員会ここより(岩手大学)
■その他/アンケート回答者に花の種プレゼント
<WEB調査>より多くの声を伺うために
対面でのアンケートと並行してWEBアンケートを実施。二次元バーコードは、アバッセたかたの掲示板に掲示するほか、公園ホームページやSNSからもリンクを設定。当日、現地に来られない方も、スマートフォンで二次元バーコードを読み取り、回答することができます。
■期間/8月4日(日)~31日(土)
■方法/WEB調査