インフォメーション

コミュニティガーデン講座「種まきと花壇のお手入れ」(3/9)

市民協働イベントのご紹介です。

公園管理事務所近くに、嵩上げ前に地域の花壇でみなさんが育てて愛でていた花たちを里帰りさせる「みんなの花壇」を作りました。

春に向け「種まき」を実践し、花壇の年間のお手入れについて学びます。また、3.11に向けみんなの花壇の手前に「鎮魂と未来へ願いを込めて」一緒に花を植えましょう。

作業の合間にお茶っこで、花端会議しましょう!

どのなたでも気軽にご参加いただけます。

開催日

令和7年3月9日(日) 

時間

13:00~15:00

場所

高田松原津波復興祈念公園 管理事務所周辺および会議室
※公園管理事務所集合(岩手県陸前高田市高田町字中宿24-3)

講師

東方陽子(とうほうあきこ)氏:コミュニティガーデンアンバサダー。江東区を中心にコミュニティガーデンのすばらしさを広めています!「ガーデニングは人々の心を癒し人々を健康に幸せにする手段のひとつです」

受付

事前受付 先着20名

申込

電話(0192-22-8560)にて申込
※定員に空きがあれば当⽇受付可

参加費

無料

持ち物

移植ゴテ(お持ちの方)、軍手など手袋、汚れてもよい服装

主催等

主催:NPO法人 Green Fields
共催:陸前高田花の会、高田松原津波復興祈念公園マネジメント共同体(指定管理者)
協力:NPO法人 Green Works、おおふなと花の会

その他

本事業は令和6年度岩⼿県NPO等による復興⽀援事業(⼀般枠)の補助を受け実施するものです。

一覧へ戻る