日差しは届くものの、風が強く肌寒さを感じる朝。
釣具店「株式会社上州屋一関店」と、釣り具メーカー「ブルーブルー株式会社」との共催で清掃イベントを開催しました。
釣り場やその周辺地域の清掃を通じて、環境保護意識を高めるとともに、次世代に美しい自然を残すことを目的に、公園内や高田松原海岸のゴミを拾います。

集合時間は朝8時。
岩手県内を中心に、東北各地の釣り人、約120名が集まりました。

開会式を終えたら、フィールドへ!
防潮堤を越えて、海岸へと向かいます。

防潮堤の上から見えるのは、今回のフィールド、高田松原海岸。
端から端まで広がって、ゴミ拾い開始です。

浜田川の河口付近から、

松林の中や、海水浴場の砂浜まで、ゴミを集めていきます。

どこから流れ着いたのか、打ち上げられた、たくさんのゴミが。
空き缶やペットボトルなど、丁寧に集めていきます。

釣り人のチカラで海をキレイにしよう。
お世話になっている海に、恩返しも込めて。

1時間ほどでゴミを拾い終え、駐車場へと運びます。

みんなのチカラで、こんなにもたくさんのゴミが集まりました。

釣りが楽しめるキレイな海を、いつまでも。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
