陸前高田市立博物館との共催イベントのご紹介です。
魅力的な冬鳥を観察しよう!
古川沼や高田松原に渡ってくる冬鳥を観察し、見つけた野鳥の生態を学びます。
博物館の学芸員さんが詳しく説明してくれます。





日時
令和6年12月15日(日)
9:00開始(8:45受付開始)、12:00解散
場所
高田松原津波復興祈念公園 古川沼・高田松原、公園管理事務所会議室
※公園管理事務所集合(岩手県陸前高田市高田町字中宿24-3)
定員
先着15名 ※定員間近。最新の受付状況は市立博物館にお問い合わせください。
参加費
無料
申込
申込期間:11月23日(土)から12月14日(土)まで。
チラシの「参加申込書」を市立博物館受付に提出もしくは、電話(0192-54-4224)にて申し込み。
持ち物
双眼鏡(お持ちの方)、筆記用具、飲み物など。
※参加者全員に日本野鳥の会発行「おさんぽ鳥図鑑」をプレゼント。
主催等
共催:陸前高田市立博物館、指定管理者(高田松原津波復興祈念公園マネジメント共同体)
その他
- 天候・海の状況により中止となる場合があります。
- 集合場所・服装・持ち物など、詳細については申し込み後にE-Mail等にてご連絡いたします。
お問合せ
陸前高田市立博物館
電話:0192-54-4224
担当:浅川
